なかうらわ |
||||
| 武蔵浦和 | ||||
| 中浦和駅の基礎データ | |||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 埼玉県さいたま市南区鹿手袋1丁目 | ||
| 駅の開業年月日 | 昭和60年9月30日 | ||
| JRの所属路線 | 埼京線 | ||
| 利用可能路線 | 埼京線 | ||
| 駅の利用状況 | |||
| 年度 | 一日平均乗車人員(人) | JR東日本エリア内順位 | JRの「浦和」がつく駅の中で最も利用者数が少ない駅である。 |
| 2000 | 10778 | 261 | |
| 2001 | 10898 | 260 | |
| 2002 | 11112 | 262 | |
| 2003 | 11203 | 261 | |
| 2004 | 11241 | 258 | |
| 2005 | 11399 | 257 | |
| 2006 | 11691 | 257 | |
高架駅である。埼京線ホームの真下を武蔵野貨物線が通っているがホームは無い。
1面2線島式ホームである。
| 1 |   | 埼京線 赤羽 池袋 新宿 渋谷 大崎 りんかい線方面 | 発車メロディー(新たな季節) | --- |
|---|---|---|---|---|
| 2 |   | 埼京線 大宮 川越 川越線方面 | 発車メロディー(コーラルリーフ) | --- |
![]() |
![]() |
![]() |
| 駅舎 | 改札口 | きっぷ売り場 |
![]() |
||
| 埼京線と武蔵野貨物線の交差点。上の高架線が埼京線、下は武蔵野貨物線である。 |
駅名どおり、駅が密集している地域の中心に位置しており、徒歩圏内に4つの駅がある。
周辺は住宅地である。