さくら |
|||||
物井 | |||||
物井 | |||||
佐倉駅の基礎データ | |||
---|---|---|---|
所在地 | 千葉県佐倉市六崎 | ||
駅の開業年月日 | 明治27年7月20日 | ||
JRの所属路線 | 総武本線 成田線 | ||
利用可能路線 | 総武本線(普通・快速・特急しおさい) 成田線(普通・快速・特急あやめ) |
||
東京駅までの距離 | 55、3Km | ||
千葉駅までの距離 | 16、1Km | ||
駅の利用状況 | |||
年度 | 一日平均乗車人員(人) | JR東日本エリア内順位 | |
2000 | 11643 | 253 | |
2001 | 11647 | 251 | |
2002 | 11542 | 254 | |
2003 | 11459 | 258 | |
2004 | 11212 | 259 | |
2005 | 11164 | 264 | |
2006 | 11201 | 265 | |
2007 | 11214 | 266 | |
2008 | 11115 | 267 |
佐倉駅の所在地は千葉県佐倉市。総武本線と成田線の分岐駅である。総武本線は当駅より以東は単線となる。
橋上駅舎を有する。
2面4線の島式ホームである。本線は1・3番線であり貨物列車や成田エクスプレスが通過する。基本的に成田線は2番線、総武本線は1番線を発着する。また上りは4番線は総武本線から、3番線は成田線から来た列車が停車する。総武本線、成田線の普通列車は特急列車の退避のため下りは2番線、上りは4番線で待避することもある。なお4番線の横にはもう1本線路があり、貨物列車が特急の通過待ちをしたりする。
発車メロディはいずれの番線も珍しいものを使用している。2番線は京葉線の地下にある3つの駅の発車メロディと同様である。
1 |   | 総武本線 八街 成東 八日市場 銚子方面 | 発車メロディー(蝶々のように) | --- |
---|---|---|---|---|
  | 成田線 成田 成田空港 佐原 銚子 鹿島神宮方面 |
|||
2 |   | 成田線 成田 成田空港 佐原 銚子 鹿島神宮方面 | 発車メロディー(Verde Rayo V2) | --- |
  | 総武本線(退避・始発) 成東 銚子 千葉 東京方面 |
|||
3 |   | 成田線(総武本線) 千葉 船橋 錦糸町 東京方面 | 発車メロディー(ムーンストーン) | --- |
4 |   | 総武本線(成田線) 千葉 船橋 錦糸町 東京方面 | 発車メロディー(シーウインド) | --- |
朝方に数本当駅始発が設定されている。佐倉駅を始発とするものは以下の通り(2007年現在のものです。)
改札 | 駅舎内にある発車標 | 成田線の0キロポスト |
駅名標 | 佐倉駅ホーム | 佐倉駅に停車するエアポート成田(15両編成) |
京成佐倉駅・・・佐倉駅からは離れており、徒歩では30分以上かかるので、両駅の移動にはバスを利用する。
成田エクスプレス以外の特急が停車するなど佐倉駅は佐倉市の中心駅ともいえるが、市街地からやや離れたところにあり、実際の中心駅は市街地に近い京成佐倉駅である。駅前にはロータリーが整備されている。また4番線ホームからは広い駐車場が見える。駅前には高層マンションやオフィスビルなどが見受けられる。
バス停は北口に「JR佐倉駅」、南口に「JR佐倉駅南口」がある。時刻表などは下記の外部リンク参照。